6年生は、3度目となるリーグ戦でした。相手はちょうど1週間前に戦った「芳川SSS」さん。先制しこのまま逃げ切れるかのところ相手チームの気持ちが上回り終了間際に失点でドロー。油断大敵とは言いますがクリーンシートで終わらせる戦い方も勉強しないといけない試合内容となりました。
6年生は、河輪河川敷グランドにて浜松南ライオンズクラブ旗争奪少年サッカー大会の決勝でした。NTT1次リーグ敗退、翌週のTRMでは精彩を欠きとてもチーム状態が心配されましたが12人全員が出場し相手より早い動きだしや体をはったプレイを見せてくれて決勝まで無失点で優勝🏆する事ができました。キャプテンをはじめ多くのポジティブな声かけもあって5年生の時に成し遂げる事ができなった優勝旗奪還となりました。優勝おめでとう!!
3年生は、ホーム飯田小にて新津SSSと対戦しました。前日と比べて肌寒い気温の中で2試合戦いました。継続的に練習している選手同士の距離間を意識して戦いました。
最初は意識高く戦えていたものの、2試合目では体力の無さ、集中力の維持に大きな課題が残りました。
6年生は、「NTTカップ」の予選最終日でした。2つ勝利すれば自力での1次予選を突破が決まったのですが2勝3分1敗で予選敗退となりました。勝たなければいけなかった試合に引き分け、負けてはいけない試合に勝てなかったこと。あそこで点を入れていれば、失点を防ぐ事ができたら。そんな事が頭によぎりました。県大会を目指してきたチームも最後の大会で選手が同じ方向に矢印を向けられなかった事が非常に悔やまれます。
1年生は初めての対外試合を行いました。対戦してくれたチームには以前に当クラブに所属してくれていたメンバーもいてお互いに楽しみにながら試合を戦いました。一生懸命ボールを追いかけ、シュートも打ったけど残念ながら得点には結び付かなかったのですが子供達は「絶対に次の試合では得点、シュートを決めるぞ!!」と意気込んでいましたのでこれから成長が楽しみな9名の選手達です。
小学生年代最後の公式戦「NTTカップ」の予選が始まりました。静岡県全ての小学生チームはこの県大会切符を獲得し出場することを目標に戦っています。今年は13名と子供達が切磋琢磨して個とチームの力を磨いてきました。非常に強度の高いブロックに入りましたが1戦1戦を大事にして戦ってくれると思います。初日は1勝1分でスタート。まずは2次予選進出に向けて頑張れ!!
6年生は、浅間小グランドで南ライオンズの予選に挑みました。翌日にNTT予選を控えしっかり3試合を勝ち切ることを目標に闘いました。どの試合も早い時間帯で先制する事ができたことで試合を優位に進める事ができ予選は無失点で3勝する事ができました!
2年生は、天竜川河川敷グランドで中ノ町SSSとTRMを行いました。雨が今にも降りそうな感じでしたがなんとか行う事ができました。夏が過ぎて涼しくなったグランドでは子供達は一生懸命にボールを追いかけゴールを目指しました。久しぶりのTRMで練習の成果と目標をしっかりこなして良いTRMとなりました。
6年生はNTT予選前のTRMを浜松東と行いました。グランドの幅や深さ、スペースへの飛び出しを意識し闘いました。点を取りに行くためにどうしたら良いのか?を考え複数の選手が飛び込むことで得点を奪う事ができました。一方で失点シーンは、いずれもセットプレイでの失点で課題を残しました。NTT予選まであと少し、悔いのないようにチームを整えていきたいと思います
5年生は、ホンダカップの予選に挑みました。なかなか人数が揃わなかったこの学年ですが4年生の力も借りてやっとサッカーができるチームになってきました。得点や勝利には結びつくことはできませんでしたが、諦めずに最後まで走り、チャンスを作り、今後につながる良い試合内容だったと思います。勝利の女神はきっと君たちを導いてくれると思うよ。頑張っていこう!!
3年生は「東法人」の予選初日でした。9月に入ったのにまだまだ真夏を思わせる気温の中でホーム飯田小で闘いました。公式戦独特の空気感の中で試合の入りは緊張の連続。いつもの良いプレイが発揮できずなかなか思うようにボールを運べなかったのですが1点を取ってからは緊張もほぐれ父兄の声援もあって選手達は頑張りました。初日の結果は1勝1敗。まだあと1試合残っているので全力を出し切って予選突破を狙っていきます。
6年生最後の公式戦、NTTカップの開会式が行われました。小学生年代でどのクラブも少年団も目指す県大会切符をかけて浜松予選が始まります。7チームリーグで各組上位3チームと4位の成績上位1チーム+県Sリーグ参加7チーム(計32チーム)が2次進出が決まります。全ての力を出し切って頑張ろう!
3年生の公式戦「東法人杯」の開会式でした。総勢63チームが16ブロックに別れて1次リーグを戦います。フットサルを除いて初の公式戦となるこの大会は、由緒ある大会でここから6年生まで各大会へのシード権やグループ分けに関わる重要な大会のスタートです。3年生9名と2年生11名で力を合わせて闘っていきます!!
6年生は、由緒ある大会「三島市サマーカップ」に今年もご招待いただき熱い戦いをしてきました。綺麗な人工芝と天然芝グランドで6試合。県東部地区のチームや静岡県のU-12リーグ最高峰「Sリーグ」で戦っているチームとの対戦はとてもワクワクし自分達の力を試す良い機会となりました。Sリーグとの対戦はしっかり決めるべきところで決める、守備においては絶対にシュートさせない気持ちを学べました。負けはしましたが最小失点での敗戦は自信になったと思います。
2年生は久しぶりにホーム飯田小グランドにてTRMを行いました。まだまだ暑さが残る中WBGTと睨めっこしながら青城JFCと白脇と10分1本を交互に行いました。最近、練習に取り組んでいる「フェイント」を試合の中で使ってみようという目標で挑んだ試合。まだ不慣れなこともあって足がボールに絡まったり自分が尻餅をついたりとありましたがチャレンジすることを大事にしていきたいと思います。
4年生は雄踏総合グランドで開催された雄踏カップに参加しました。2日間の試合で初日は予選リーグ、2日目は順位決定戦を行いました。夏真っ最中で3年生の力も借りて2日間6試合を戦いました。練習で取り組んでいるキープからターンの中で前を向いたり角度を変えたりプレッシャーがある中でも安易にクリアする事なく相手を交わしてボールを運ぶ意識を持ってプレイする事ができました。
全学年が集合し年1回開催するレクリエーションを飯田小のグランドで行いました。ペットボトルを使ったキックターゲットやボーリング、ドリブル競争など。普段は話す事がない上下関係を超えたコミュニケーションもできてチームの結束力がより高まったと思います。計画してくれた6年生のご父兄の皆様、暑い中ありがとうございました。WBGTの数値に注意しながら楽しく行う事ができました
2年生はフットサルリーグの2日目でした。前節は1点も取る事ができず悔しい思いをした選手達。今日は点を取りに行く気持ちが入っていました。2試合を行なって勝利を収めることはできませんでしたが目標としていた1点を取る事ができてみんなで得点を喜びました。
6年生は、大塚グランドにてリーグ戦でした。試合時間の変更などもあり猛暑の中、突破やワンツーなど色々なチャレンジをして諦めずにプレイする選手も多く素晴らしい試合でした。その反面に暑さにより注意力が散漫になりファーストタッチが雑になったり相手がいる方向に体を向けてしまったり数多くの得点の機会を作ったけどフィニッシュが悪く苦しい時間を過ごしましたが結果的に2点を奪って勝つ事ができました。
2年生は初めての公式戦、フットサルリーグに挑みました。サッカーと違うルール、弾まないボール、体育館、フットサルシューズと暑い中で2試合を戦いました。2試合共に技術差が大きかったですが、2試合終わった後には子供達に自信がついていました。次こそは1点、頑張ってシュートを決めよう!
6年生と5年生は、リベラリスタさんをお招きしてTRMを行いました。6年生は課題の確認、5年生は経験値を積み上げるため色々なチャレンジをしました。まだまだ課題は多いですがしっかり改善してチーム力の向上に努めていきたいと思います。
3年生は、フットサルリーグの2日目に挑みました。県大会常連チームとの対戦で得点差以上に力の差がありましたが2試合を戦いそれぞれの試合で得点を奪えたことはこの上ない喜びをチーム全員で共有しました。フットサルの経験を活かしこの秋から始まる公式戦に向けて準備をしていきたいと思います。
6年生は可美小学校のグランドにてリーグ戦の2日目でした。先行されても後半に奪い返して逆転勝利。最後まで諦めない気持ちがすごく大事なことを教えてくれた試合内容でした。一方で決定機をたくさん作ったけど得点が決められない。ゴールへの正確なパスをしっかり練習していきたいと思います。
6年生は、2回目のリーグ戦が始まりました。1stリーグでの結果により同じ順位同士のチーム編成により力が拮抗したチーム同士の戦いとなりより一層負けられません。気持ちを全面に出して戦いましたが課題の得点力不足やシュートの精度の悪さが目立ち初日は1勝1分で終わりました。
4年生は、芳川SSSさんにお声掛けいただき大塚グランドにてTRMでした。サーラカップ2次リーグに進出したチームとの対戦はとても刺激をもらいました。「1vs1の攻防」と「奪われた後の守備」をテーマに3年生にも助けられて実りのあるTRMとなりました。
GWで中断していた6年生のリーグ戦は最終日を迎えました。ここまで1勝1敗2分と勝ち星を積み上げたいところしっかり2勝して7位チーム中、3位でフィニッシュしました。この順位によって2ndステージのチームが決定。2ndステージはより力が似たチーム同士の戦いが始まります。「チャレンジして失敗を恐れるより、何もしないことを恐れろ」。選手にはこの意識を持たせながら良い戦いを2ndステージで見せたいと思います。
6年生は、リーグ戦の2日目に挑みました。今にも雨が降り出しそうな天候でしたが試合内容は熱く今日は2勝したい気持ちが全面に出ていました。しかしながらシュートチャンスは作れていたものの決定機でゴールを捉える事ができず決定力不足に泣かされた試合となりました。
4年生は、佐藤小で行われた「サーラカップ」の予選に参加しました。公式戦ということで緊張もあってかなかなかいいプレイが出ない中で簡単に抜かれない、抜かれても再びボールを奪いに行く場面も多くみられました。3試合を行い、1点も得点することはできませんでした帯同してくれた3年生の2名も物怖じすることなく戦ってくれました。残念ながら予選敗退となってしまいましたが練習の中でメンバー同士で競い合いチーム力を高めていきたいと思います。
3年生は、初夏を思わせるような天候の中でTRMを行いました。ドリブルチャレンジをテーマに2年生も3名一緒に走って頑張りました。初めてポジションを決めてTRMをやってみましたが、まだまだボールに寄る事が多く逆サイドはガラガラ。これから徐々に理解を深めれるように練習の中で修正をしていきたいと思います
浜松飯田JFCでは、2024年度のキッズサッカースクールを5月12日(日)から開校します。飯田小学校のグランドにて毎月第1/第3日曜日の9:00-10:00となります。右記の案内に従ってクラブ事務局までお申し込みください。
浜松飯田JFCでは、2024年度のクラブ生を募集します。右記の案内に従ってクラブ事務局までお問い合わせください。体験会も毎週土日の練習時間帯に行っていますので気軽に飯田小グランドまでお越しください。
6年生は、浜松和田JFC主催の1dayカップに参加しました。県大会の常連チームが集まり気が抜けない試合となりましたが、3試合ともに無失点で決勝はPK戦で負けてしまいました。相手のミスがあって助かった部分もありましたが粘り強い守備で得点させなかったことは自信になったことでしょう。6年生のリーグ戦に向けて良い招待試合となりました。
4年生は、コロナで中止となっていた芳川スプリングカップに参加しました。春をようやく感じる暖かい2日間で合計6試合を戦いました。勝利に結びつくことはできませんでした、見ている事が多かった選手もボールに一生懸命に関わろうと意識してプレーしていました。
6年生は、SFC DISPORT愛知さんにご招待いただき豊川市まで遠征して来ました。この4月から始まる20分ハーフのリーグ戦や遠方の会場での試合を想定し15分ゲームを8本を戦ってきました。毎回、最初のゲームの入りが悪い中で立ち上がりからチーム内での声掛けがありメンバーが全員が意識高くTRMを取り組んでくれました。
4年生は、飯田公園Gで和田JFCミニカップに参加しました。4試合を4年生13名、3年生5名で戦いました。新年度になり指導者の体制も変わって新しいチャレンジに取り組んでいます。点差がついてしまった試合内容でしたが練習の成果をしっかりTRMで出せるように頑張っていきましょう。
新4年生は、与進AFCさんにご招待いただきTRMを行いました。風があってボールコントロールに苦しみましたが、ボールをしっかり追いかけることをテーマに戦いました。3試合ともに勝てたことは良かったですがチームとしての戦い方、個人としての技術向上も含めて積み上げていきたいと思います。
新年度に切り替わりました。新2年生は、豊田南SSSさんにお招きいただきTRMを行いました。低学年はどのクラブの人数が少ないので「4人制/キーパー無し」。
8分の試合を5試合戦い、全て負けてしまったけど子供達は攻守において色々考えながらできました。
新6年生は、2日間で開催された第3回駿東カップに参加してきました。この大会は、静岡県の東部地区のチームを中心に関東周辺のクラブチームが参加しており子供達はこの日の試合を心待ちにしていました。とても素晴らしい人工芝のグランドで6試合。普段対戦する事がないチームとの戦いは、技術がしっかりしたチームばかりでとても勉強になる遠征となりました。